医院コラム

  1. Home>
  2. 医院コラム>
  3. 症例紹介>
  4. 症例紹介:リハビリテーション用の入れ歯って噛めるの?

症例紹介:リハビリテーション用の入れ歯って噛めるの?

こんにちは!東京都江東区亀戸の歯医者(入れ歯相談所)あいざわ歯科医院の院長相澤です。今回はリハビリテーション用の入れ歯をご紹介します。

写真はリハビリテーション用の入れ歯です。普通の入れ歯と見た目には違いがないですね。このリハビリテーション用の入れ歯で噛むことはできるのか?皆さん疑問に思うかもしれません。ずばり保険の入れ歯よりずっと噛める状態になります。それは診査診断後、保険にはないBPSのテクニックを使って義歯を製作しているからです。ではなぜ最終の入れ歯を作る前にこのリハビリテーション用の入れ歯が必要なのでしょうか?

下顎の骨は体の中で唯一どこにもつながっていない骨です。これが左右の筋肉で頭蓋骨にブランコの様にぶらさがっていると思ってください。歯が痛かったり、なくなったりすれば意識して噛めるところで噛もうとしますね。瞬間的にすべての歯がなくなる人はいませんので、歯がなくなる過程で人は生きるためにいろいろなところに顎をずらして噛まなくてはならず、それが顎の筋肉に悪いクセをつけてしまいます。結果ブランコのようにぶらさがっている下顎の骨もずれてしまい、関節にも無理がかかり、時には顔が曲がってしまう人もいるわけです。良い入れ歯(噛める入れ歯)を入れると体は若返ろうとします。筋肉は左右同調して一番噛む力が出せる位置に下顎の骨を戻そうとしてきます。全身の筋肉を整えると姿勢が変わるのと一緒ですね。さて下顎の骨の位置が変わればお口の中の形も変化してきます。リハビリテーション用の入れ歯は修理・改造してこの体の変化に対応させていかなければならないので、修理・改造しやすい材料を選択しているのです。

せっかくしっかり入れ歯を作ったのに、痛くて噛めない、すぐゆるくなった、うまく噛めない、なんてもったいないですよね。その原因は悪いクセが抜けきらないうちに入れ歯を作り、入れ歯が入った後に体の変化が遅れて起きたことにある場合もあります。もちろん全員がリハビリテーション用の入れ歯を必要とするわけではありません。体に染みついた悪いクセがどの程度なのかはしっかり診断し、プロの知識と経験で判断します。

リハビリテーション用の入れ歯で悪いクセを抜き切った後最終の入れ歯を製作すると、痛みがでることも少なく自分が思っているよりもいろいろなものが噛める入れ歯を作ることが可能になり、また長く入れ歯を使えるようにもなります。

歯がなくなったらその空間を埋めるために入れ歯を作るだけではダメなのです。歯科医師として患者さんを健康な状態に少しでも戻す、それが入れ歯治療なのです。

-------------------------------------------------------------------

主訴

いろいろ入れ歯を作ったが、どれも噛むことができない

治療内容

診査、診断後、リハビリテーション用の入れ歯を製作

治療費

約80万円(最終の入れ歯は別途)

治療期間

約3か月~1年

リスク・副作用

通院回数の増加(週に1回、約1時間)

院長 相澤 正之

監修者情報
あいざわ歯科医院
院長 相澤 正之

当院はJR総武線の亀戸駅北口近くに位置する歯科医院です。
「最後の瞬間まで美味しく食べて、笑顔で過ごすために」をコンセプトに、皆様の健康をサポートしております。
特に入れ歯治療に力を入れており、国内外で講演やセミナーも開催しております。

To top

↑